【PC/Server】サーバーの勉強を始めてみた(Hyper-V構築編)

black wireless mouse beside laptopパソコン
Photo by Gül Işık on Pexels.com

こんにちは!ぽにょぱぱです。

この度仕事の内容が変わり、サーバーをメンテナンスすることになりました。
勉強するために何をしたらいいか、1から考えてやることにしました。
ド初心者の方でも出来るように記事を書いていきたいと思います。

勉強環境を作る

私は触って覚えるタイプなので、触っても平気な環境を自宅で構築したいと思います。

Windows10 Proを購入してみた

自宅にあるPCで環境を作ろうといろいろ調べた結果、
仮想環境を作れるOSがあれば良いなと思いWindows10 ProのHyper-Vで環境作りを始めます。
無事購入することが出来たので早速既存のPCにインストールしてみました。

<インストールしたWindows Pro>

Hyper-VをONにしてみる

Windows10 Proをインストールしただけではただのパソコンと変わりがないので
使いたい機能(Hyper-V)をONにしていきます。

  1. コントロールパネルを開く
  2. プログラムを開く
  3. Windowsの機能の有効化または無効化
  4. Hyper-Vにチェックを入れる
  5. 再起動
<Windowsの機能の有効化または無効化画面でHyper-Vをチェック>

Hyper-Vを起動してみる

上記の手順でHyper-VがONになったので
早速起動してみたいと思います。

  1. 左下スタートボタンをクリック
  2. Windows 管理ツールを選択
  3. Hyper-Vマネージャーをクリック

まとめ

いかがでしたでしょうか?
無事皆様が起動出来てることを祈ってます・・・!
次回はサーバーを実際にインストールして起動してみたいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました